20090306から 日常メモ用とか ■日常に思ったことを、メモしていきます。 ■疑心と許容を信仰しています。 ■正しい保障なんて無い。 ■正確さより、人の心を動かすものがあるのも知っています。 ■あと、空想旅行、深夜便.夢旅行とかなんとか。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『人は自由など権利を求めた先、権利を守る為に、権利を乱用する。
それを受ける人間は、果たして自由の権利を侵害されていないと言えるのだろうか。 本来持っている権利すら、侵害されてはいないだろうか。』 『自由とは、何よりも自身が他者を認めるということに始まる。 自由とは、自身が他者に認められるという自由ではない。 自身が他者に認められるという絶対の権利は存在しない。 あるのは、され得る権利であり、認められる為には相応の事実を必要とする。』 『加えるのならば、正義とは自身に存在するものではない、という事を言おう。 自らが間違いなく正しいと思ったのならば、その人は既に悪でしかない。 何かを間違いなく正しいと思うこと、その行為そのものは悪でしかない。 真の正義とは、何が正しいのかを探し求め続けることにあると、私は思っている。 それは、正しいことがあるという保証すらも存在しないという、確証を持っているからだ。』 * ヴィクス・アルディン。 とても多くを知る者。 だが、彼女は人にために生きているわけではない。 自分のために、人の心を利用しているに過ぎない。 PR ![]() ![]() |
P R
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
|