忍者ブログ
20090306から 日常メモ用とか ■日常に思ったことを、メモしていきます。 ■疑心と許容を信仰しています。 ■正しい保障なんて無い。 ■正確さより、人の心を動かすものがあるのも知っています。 ■あと、空想旅行、深夜便.夢旅行とかなんとか。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 私は見描想が重要だといっておきながら、
 自分にはそれらが不足していることを自覚している。

 意識が足りない。
PR
 上達の為に「みる」「する」「かんがえる」は不可欠である。
 これは、あらゆることに適応できる。

 人はあらゆることを知っているわけではないし、
 人はあらゆることを最初からできるわけでもない。
 絵において重大なのは何を描くかではない。
 どのように描くかである。
 「集中」という言葉を意識した時点で、それは集中していない。
 あらゆる物事を無視し、それだけに意識を傾ける様を集中すると言う。

   *

 私は音楽を聴きながら、もしくは聞きつつ歌いながら、絵を描くことがある。
 意識の集中は苦手だ。
 人の心を惹きつけるために、デザインは不可欠である。


忍者ブログ [PR]
P R
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/17 菅原Andil]
[05/16 菅原Andil]
[03/20 菅原Andil]
[03/19 菅原Andil]
最新記事
(10/12)
(09/16)
(09/06)
(07/04)
(06/01)
プロフィール
HN:
Andil.dimerk
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/02
ブログ内検索
カウンター