20090306から 日常メモ用とか ■日常に思ったことを、メモしていきます。 ■疑心と許容を信仰しています。 ■正しい保障なんて無い。 ■正確さより、人の心を動かすものがあるのも知っています。 ■あと、空想旅行、深夜便.夢旅行とかなんとか。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネタ(面白い・もしくは好きである)と技術(いわゆる上手さ見栄えの良さ)が得点に結びつきやすそうですが、その前に「見られる量」が少なければ得点すら入らないのです。ブックマークは「他の人にも見てもらいたい」と「また見たいと思うだろう」という心理じゃなかろうか。でも、よく知らないね。
見られる量を増やす方法としては「人気ジャンルに手を出す」「いろんな人にアプローチする」なんてのがあります。と言ってもそれらは「入りうる量を増やす」だけで、何かしら引っかかるもの(作品以外も含む)がなければ、閲覧数だけが増えるわけですけどねぇ。 いやまあ、よくは知らないわ。いわゆる「営業」はまだしたくないし。 * 私の持つ「理想」は「自らを適応」すること。社会がどうあるべきかではなく、人間はどうあるべきかというものであり、それも他者をどうするべきかではなく、自らをどうするべきかというもの。あくまで「適応」であり、ただ「従順」であるというのではなく、究極「理不尽もいかに利用するか」という様。 これ、あれよね。「激流に身を任せ同化する」ような柔の考え方よね。激流を変えられるくらいの力があるなら他者を自らに適応させてしまうこともできるだろうけど、そんな力があるのはごく限られた人であって、それが無いなら自らを適応させる他ないじゃない。 * あーいかん、文字を考えるのヤメー! 絵の意識がどんどん薄れてく。 PR ![]() ![]() |
P R
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
|