忍者ブログ
20090306から 日常メモ用とか ■日常に思ったことを、メモしていきます。 ■疑心と許容を信仰しています。 ■正しい保障なんて無い。 ■正確さより、人の心を動かすものがあるのも知っています。 ■あと、空想旅行、深夜便.夢旅行とかなんとか。
[27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 要点と、言いたい事だけにする。

   *

 [見る][描く][想う]の三点が重要。
 その為に、見るために、様々な場所へ行くこともありだ。

 美術館しかり、美術学校しかり。
 漫画であればアシスタントなどもしかり。

   *

 [見る][描く][想う]の三点だけが、絵に大切なこと。
 それ以外の文句はいらない。

   *

 色んなものを見ること、描いている絵を見ること、描いた絵を見直すこと。
 色んなものも、絵や風景、建物、人、色々なものを。

 そして、描くこと。とにかく描くこと。
 自在な線が描けるように、自在な色を描けるようになるくらい、描くこと。

 あと、何を描きたいのか、なにが描きたいのか。
 どう描きたいのか、どう描くのか、何を描くのか、思うこと。

   *

 文句を100並べる暇があったら、その分、30見て、30描いて、30想って、10休めばいい。
 文句を五万並べる暇があったら、万見て、万描いて、万想って、あとは生活に使えば良い。

   *

 [見る][描く][想う]を満足にできてない、してもいないのに、文句を言うのは意識の無駄遣い。
 才能なんて意識の仕方と思えばいい。才能が悪ければ意識のしかたが悪いだけって。
 意識の仕方を変えればいいって思って、意識を変えて[見る][描く][想う]をすればいい。

   *

 こうした事を考えるという意識も、絵を描く上では邪魔になる。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
P R
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/17 菅原Andil]
[05/16 菅原Andil]
[03/20 菅原Andil]
[03/19 菅原Andil]
最新記事
(10/12)
(09/16)
(09/06)
(07/04)
(06/01)
プロフィール
HN:
Andil.dimerk
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/02
ブログ内検索
カウンター