忍者ブログ
20090306から 日常メモ用とか ■日常に思ったことを、メモしていきます。 ■疑心と許容を信仰しています。 ■正しい保障なんて無い。 ■正確さより、人の心を動かすものがあるのも知っています。 ■あと、空想旅行、深夜便.夢旅行とかなんとか。
[226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニコニコ動画の第三回MMD杯を見ていて思ったのが、
「 「MikuMikuDance」でなくて、「Multi-Model Dance」のようだ。 」
もっといいネーミングないかな、とかも思った。
Motion・・・ Dolls・・・

MMD杯はミクが多いものの、
ボーカロイド系統モデルのほぼ用いられていない作品も出ています。

今マイリスト順に目に付いたものを5つを上げると

けいおん!系
【ニコニコ動画】【第3回MMD杯本選】 けいおん!「私の恋はメガラバ」
【ニコニコ動画】【第3回MMD杯本選】あずにゃんの憂鬱(映像としてはミクを確認)

UTAU系
【ニコニコ動画】【第3回MMD杯本選】『トロとお休み』をUTAU三人娘でカバー

東方系
【ニコニコ動画】【第3回MMD杯本選】Dial Connected 月時計~ルナ・ダイアル【東方PV】

アイマス(?)系
【ニコニコ動画】【第3回MMD杯本選】ホメ春香さんで暗黒太極拳(死霊の盆踊り)

他にも、複数あります。
ミクがメインでなく、他のキャラクターがメインである動画も多数。
もちろん、ミクがメインの動画も多数ありました。

MMD杯はただテーマに作ってみんなで楽しもうぜ☆ な大会ですし、
【ニコニコ動画】【増量版】やよい・雪歩・ののワさん・ボカロ達がおどるLOVE&JOY
などのように、既に多くのモデルを用いている動画もあるので、いまさら、ですが。

作品ばかりでなく、3Dモデルやアクセサリーなども続々と生み出されており、
これからどういった作品が生み出されるのか、とても楽しみです。


MMDを作った樋口さんは勿論、
きっかけである初音ミクを製作したクリプトン・フューチャー・メディア様
また声をあてた藤田咲さん、イラストを描いたKEIさん
そして、それらを盛り上げてきた数多くの人々に感謝しないと、と思う次第。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
P R
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/17 菅原Andil]
[05/16 菅原Andil]
[03/20 菅原Andil]
[03/19 菅原Andil]
最新記事
(10/12)
(09/16)
(09/06)
(07/04)
(06/01)
プロフィール
HN:
Andil.dimerk
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/02
ブログ内検索
カウンター