忍者ブログ
20090306から 日常メモ用とか ■日常に思ったことを、メモしていきます。 ■疑心と許容を信仰しています。 ■正しい保障なんて無い。 ■正確さより、人の心を動かすものがあるのも知っています。 ■あと、空想旅行、深夜便.夢旅行とかなんとか。
[114] [113] [112] [111] [110] [108] [107] [106] [105] [104] [103]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 洗脳、思想誘導、催眠などは道具である。
 道具に罪は無く、その使い方にこそ、善悪が測られる。

 例えば、「良いことをしましょう。悪いことはしちゃいけません。」と言うのも、思想誘導である。
 宗教では「良いことすれば後々良いことあります。けど悪いことをすれば後々悪いことがあります。」と言う。
 間違いなく、思想誘導だ。

 だが、平和や秩序をもたらす思想誘導であれば、咎める人はいない。
 勿論洗脳、催眠などに抵抗を持つ人もいるだろうが、思い込みというのも道具である。

 もし自分が駄目だと思ってしまえば、十分な意識ややる気も引き出せない。
 だが、自分は出来る、あるいはいつか出来ると思い込めば、意識ややる気を引き出しうる。
 そういう意味では、応援も催眠に近しい存在であって、思い込む事は力になりうる。
 勿論、強すぎる圧力にもなり得るが。

 しかし、破壊や戦争、弾圧や略奪、搾取や差別などを生み出すようなものは悪だ。
 例え名目、平和や秩序の為になどと謳っていても、方法がそれらに結びつくものは悪でしかない。

 宗教もまた、破壊や戦争、弾圧や略奪、搾取や差別などを生み出さないのであれば、善良である。
 しかし、それらを生み出しうるようであれば、劣悪なる思想でしかない。

   *

 へいわだいすき。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
P R
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/17 菅原Andil]
[05/16 菅原Andil]
[03/20 菅原Andil]
[03/19 菅原Andil]
最新記事
(10/12)
(09/16)
(09/06)
(07/04)
(06/01)
プロフィール
HN:
Andil.dimerk
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/02
ブログ内検索
カウンター