20090306から 日常メモ用とか ■日常に思ったことを、メモしていきます。 ■疑心と許容を信仰しています。 ■正しい保障なんて無い。 ■正確さより、人の心を動かすものがあるのも知っています。 ■あと、空想旅行、深夜便.夢旅行とかなんとか。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人間は悪い時にこそその本質を表す。悪い時にこそその本質を問われる、とも。
分かりやすくいえば、悪いときにすることこそその人の本質なのですと。 悪いときに何もできなかったら、そこまでの人なのです。 悪いときにただ逃げてたら、その程度の人なのです、と。 悪いときであっても、悪いときなりに良くあろうとすること。 例えばプロフェッショナルと呼ばれるような人は、 悪いときには悪くなりすぎないよう抑えられるからのプロである、と。 * 芸術で言えば、体調の悪いときにしかできない表現を探すようなことも含まれる。 「悪い状態」も含めての「自分」であって、 「悪い状態」が「自分」でないということは、わがままである。 もちろん「信念によるわがまま」であれば言うこともないけど、 ただ否定したいがために否定することは、甘えでしかない。 PR ![]() ![]() |
P R
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
|