20090306から 日常メモ用とか ■日常に思ったことを、メモしていきます。 ■疑心と許容を信仰しています。 ■正しい保障なんて無い。 ■正確さより、人の心を動かすものがあるのも知っています。 ■あと、空想旅行、深夜便.夢旅行とかなんとか。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前、「不老では成長が止まらない」というような話を見た。
もともとフィクション、ファンタジーなんだからどうでもいい話ではあるが。 成長と老化は全くの別物である。 極めて単純に説明すると、「成長は増やしていて、老化は減っているだけ。」細胞もろもろが。 つまり、成長の阻害を伴う不老というものは、「総数を、ほぼ増やしていないし、ほぼ減らしてもいない。」という状態である。もちろん、外から減らされた場合は増やして総数を戻すことも必要なため、増やさないというのは再生も阻害されてしまう。 もし減る量を制限し、無制限に増やせるのであれば、生物は成長し続けるような形になる。もっとも、許容量を超えてどうしようもなくなるようではいけないが。 そう考えると、よく使われるような「いわゆる不老不死」と言うのは「維持の呪い」とも言える。 不老不死を内包してはいるが、現象はあくまでも単なる「維持」だ、と。 PR ![]() ![]() |
P R
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
|