忍者ブログ
20090306から 日常メモ用とか ■日常に思ったことを、メモしていきます。 ■疑心と許容を信仰しています。 ■正しい保障なんて無い。 ■正確さより、人の心を動かすものがあるのも知っています。 ■あと、空想旅行、深夜便.夢旅行とかなんとか。
[444] [443] [442] [441] [440] [439] [438] [437] [436] [435] [434]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 大腸の内視鏡検査に行ってまいりました。
 吐きそうだった。洗いきれてなかった。痛かった。

  *

 吐きそうだった は、下剤の話。
 生来、神経が鋭いため、味覚なども鋭いと自負している。
 が、今回はその鋭さを憎んだ。

 まず、口に含んで飲めない。ちびちび飲んでもキツイ。
 一杯目を勢い良く飲んで、吐きそうになり、袋を用意してもらうほど。
 二杯目は飴で何とか飲むも、三杯目で殆どギブアップ。
 量の半分も飲めなかった。

 しかし、味そのものが悪いというのではなく、飲んだ時、喉元が反応。
 拒絶反応のように、胃からも押し返さんとする状態。
 吐きはしなかったけど。

  *

 洗いきれてなかったは、その後の話。
 何度が出したものの、飲んだ量も少ない為か濁ったまま。
 浣腸を2度もしてもらって出すも、濁ったまま。

 少し透明になったので、もう、それで視てもらうことに。
 その時すでに同日の検査の人たちがほとんど終わっている状態。

  *

 痛かったは、内視鏡の時。
 鎮静剤の必要性を疑問視していたが、甘かった。
 うめくくらい痛かった。

 しかも、ちゃんと洗い切れてない為、やり辛そう。
 必死に力を抜いたけど、痛かった。

 途中で鎮静剤を頼んだけど、用意のできた頃には痛みの峠を越えていたり。
 とりあえず、痛かった。

  *

 終わったあとは、ゆったりながらも動ける状態でした。
 自分の神経の過敏さを憎んだ一日。

  *

 今日は内視鏡検査だけで、検査結果は後日みたい。

 しかし、次の予定がかなり急いでいる感じ。
 大丈夫か? 私の体。
 大丈夫じゃないから、視てもらったんですが。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
P R
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/17 菅原Andil]
[05/16 菅原Andil]
[03/20 菅原Andil]
[03/19 菅原Andil]
最新記事
(10/12)
(09/16)
(09/06)
(07/04)
(06/01)
プロフィール
HN:
Andil.dimerk
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/02
ブログ内検索
カウンター