忍者ブログ
20090306から 日常メモ用とか ■日常に思ったことを、メモしていきます。 ■疑心と許容を信仰しています。 ■正しい保障なんて無い。 ■正確さより、人の心を動かすものがあるのも知っています。 ■あと、空想旅行、深夜便.夢旅行とかなんとか。
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 日本ではありとあらゆるものに神が宿る。
 外国でよくあるのは神を主とし、あらゆるものは神が与えたものである。

 なれば日本において「神につくす」とは、あらゆる他に畏敬の念を持つことだ。

 神を主とし、それ以外は神が与えたものだとするならば、
  畏敬の念を持てるのは神だけであり、神以外へつくす道理が無い。
PR
 私は精神的な脆弱さを自覚しているものの身体的な脆弱さは自覚が乏しい。
 と言うか、ここまでもろいのかと思う今日。

 数日間やや脂のある食事(本当に「やや」)をしていたために胃が疲れていたのか、
 寒い今日、冷えたヨーグルトを食べたら、酷い腹痛が起こった。というか胃痛。
 うーん、年か。
 上右側の奥に生えているのが第三大臼歯だと今更知りました。
 まだ気になりはしません。

  +

 歯を磨いていたら左側の一番奥の歯の、奥の方が欠けました。
 どうしよう。
 私はPixivでブックマークをすることが、少ないほうだ。
 ほとんど無いわけではなく、少ないほうだ。

 そしてその大半は「ランダムで気になった絵」である。
 現在は検索ボタンの右側にある、「ランダム」で表示される絵から選んでいる。

 ランダムであるため、私に何が出てくるかは分からない。
 900万以上の絵から無作為に出てくる(らしい)、40枚の絵のサムネイル。
 その中で「気になる」と思ったものを選んでいる。
 その時々によって見たいものは異なるが、全て私の好みだ。

 もちろん毎回40枚の中から1枚選ぶわけではない。
 40枚の中に複数あるときもあるし、何回再検索しても気になるものがない時もある。

 ランダムの利点は、好きなタグの検索では出てこない絵を見つけられること。
 欠点はランダムの履歴は残らないため、見逃すと見つけることが難しいこと。
 「社会に暮らすものとにって、あらゆる社会の動きと無関係ではない。
  もしどこかに渦、それも大きな渦があるとするならば、
  いくら遠くともいくら放れていようとも、あなたを飲み込むかもしれない。
  知らぬ存ぜぬ、関係ないでは済まされないのだ。」


忍者ブログ [PR]
P R
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/17 菅原Andil]
[05/16 菅原Andil]
[03/20 菅原Andil]
[03/19 菅原Andil]
最新記事
(10/12)
(09/16)
(09/06)
(07/04)
(06/01)
プロフィール
HN:
Andil.dimerk
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/02
ブログ内検索
カウンター