20090306から 日常メモ用とか ■日常に思ったことを、メモしていきます。 ■疑心と許容を信仰しています。 ■正しい保障なんて無い。 ■正確さより、人の心を動かすものがあるのも知っています。 ■あと、空想旅行、深夜便.夢旅行とかなんとか。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上達の為に「みる」「する」「かんがえる」は不可欠である。
これは、あらゆることに適応できる。 人はあらゆることを知っているわけではないし、 人はあらゆることを最初からできるわけでもない。
絵において重大なのは何を描くかではない。
どのように描くかである。
私が私の嫌いな情報を避けた結果、ここに書くことが余りにも無さすぎる。
毒も適量なれば薬になるわけで、頭の体操と称して毒を摂る必要があるのかも。 最近は意識の精細さも欠けていて、ボーっとしてる感じ。 食事以外に清涼飲料水を飲む回数が減ったから、糖分不足? そんなに頭を使っている感じはしないのですが、 日常的に使ってて感じていないだけかもしれない。
大腸の為に薬を飲み始めて一週間。随分と調子は良くなってます。
便の状態が正常で、回数も一日一回から二回程度。 ただ未だに軽い違和感やら、たまに痛みやらがあるので治ったわけではないです。 あと薬は、随分と飲みなれてきました。 割らないと飲めないときもありますが。 白湯いいね白湯。 |
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
|