20090306から 日常メモ用とか ■日常に思ったことを、メモしていきます。 ■疑心と許容を信仰しています。 ■正しい保障なんて無い。 ■正確さより、人の心を動かすものがあるのも知っています。 ■あと、空想旅行、深夜便.夢旅行とかなんとか。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「絵を描くということは、キャンバスに触れていることだけではない。
物を見ること、絵を見ること、様々なものを見て、そのイメージを取り入れること。 また何が好きで、何が嫌いで、何を表現したくて、何を描こうとして、どう描くのかと想うこと。 そして、それらを表現できるよう幾度となく練習を重ね、そして絵の作成を完遂させること。 それをもっと広げた表現をすれば、人生の全てを絵に傾ける、また絵と結びつけることだ。 絵を描くということは、何も考えず、よく見ず、いい加減な線を引くだけの行為ではない。」 見る、描く、想う。 * で、私は最近Elona三昧で、勉強すらしてません。絵もマトモに描いてません。 だめだこりゃ。 PR
国民の全員が感情を抑え、情報を確りと調べて持ち、その上で考えているのであれば、代議制である必要は無い。
だが、実際できるだろうか、と問えばできるはずが無い。 だから、代議制なのだ。 * 「情報も乏しく、また論理性に欠き、感情的な判断によって行動を行えば、 失敗することは目に見えているだろう。だから、信頼できる代表者に任せるのだ。」 ちゃんとした情報が無いのに、どうして判断が出来ようか。
夜更かししてまでElona三昧。ダメ人間まっしぐら。
* Elona 公式サイト http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html 旧バージョンのデータではもうあらかたやりつくしちゃった感があったので、新バージョン(1.13)をやってます。 女性の妖精ピアニストと言う、癖の強いプレイヤーキャラで。 前回はエレアの魔法使いにて、戦闘+演奏にペットブリーダーという感じでした。 妖精はとかく非力でまともな戦闘は困難ですが、それ以外は前回に似た感じです。 ピアニストなので重量挙げスキルがあり、持ち物の重量問題は大丈夫。 問題があるとすれば、非力すぎてボスなどとマトモに戦えなさそう、という点。 なのでペットがより重要になってます。 * 新バージョンで驚いた事 なにより エ イ リ ア ン です。 エイリアンを利用して、パルミアのはく製回収をしたりしましたが、その後の処理の仕方が分からず、てんてこ舞い。 結局、強い人たち(王・女王やギルドトレイナー)が軽くエイリアンを倒してくれるので、倒してくれるのをじっと待って、寄生された人たちの毒薬を渡し、駆逐できました。 にしても、エイリアンに寄生されている状態や、飛び出てくるという状態を思わず想像してしまいます。
「代金を支払うという行為は、自分だけの為ではない。
相手の為に代金を支払い購入するのであって、金銭とは自分の為にあるのではない。 もし、自分の為という根拠にしたい場合も、争いや問題を避ける為でしかない。」 まあ金銭を使うという行為は相手の為であっても、物を買うという行為は自分の為。
「横断歩道は、速やかに渡りきるよう努めなければならない。」
という事にしなければいけない。 例えば十字路において、車が横へ曲がる際、青信号の横断歩道を横切る。 そこで何かしら問題がないにも関わらず、その通行を妨げる行為は迷惑極まりないだろう。 よって、横断歩道は速やかに渡りきるよう、つとめなければらないと、すべきである。 * っていうことを、お昼ご飯や新聞、漫画雑誌を買いにいったコンビニ前の十字路で考えた。 いや、多分そういうことになってるとは思うけど。 |
P R
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
|